脱毛サロン選びでは店舗数よりも脱毛器の性能が満足感に繋がる
メンズ脱毛も一般的になり、全国展開しているチェーン店もあるため選択肢が増えました。
でも通いやすさを重視して近くの脱毛サロンを選んでしまうと、様々な点で不満を感じることになるから注意すること。
例えば、
- 痛くて我慢できない
- うぶ毛に効果が無かった
- 顔の脱毛はやっていなくてヒゲ脱毛ができない
- 施術間隔が長くて終わるまで数年かかる
- 施術時間がかかるから1度では全身できない
など、色々な問題があるんです。
特に痛みに関しては個人差もあるから、口コミの評判だけだと後悔する可能性が高いから油断しないこと。
チェーン店のように店舗数が多いと、通いやすく感じるからメリットのように思えます。
ですが店舗数が多ければそれだけ脱毛器の入れ替えが難しくなるのが問題。
単に機械を入れ替えるだけでも費用負担が大きくて大変ですね。
更に機種が変わるとスタッフの研修もやり直すので、時間もかかるなど簡単には出来ない理由があります。
開発や改良によってどんどんと進化している光脱毛器だからこそ、最新機種を導入している脱毛サロンの方が満足度が高くなるのは当然。
その為、選び方は店舗数が多い大手脱毛サロンよりも、店舗数が少なくても最新の光脱毛器を導入しているお店の方がおすすめなんです。
関連ページ:
脱毛器の性能次第で負担減!ヒゲ脱毛に必要な施術回数は毛質などの個人差だけではない
脱毛でお店に通う回数は多くないから立地より脱毛器が大事
例えばローランドビューティーラウンジが導入している最新の光脱毛器Lumix-A9は、脱毛方式が従来からあるIPL方式とは違うSHR方式を採用しています。
これは蓄熱式とも呼ばれる方法で、
- 痛みが殆どない
- 毛質に関係なく脱毛効果が得られる
- 施術時間が短い
- 施術間隔が短い
などメリットがとても多いのが特徴です。
デメリットは最新式だけに、導入している脱毛サロンの数が限られてしまうことぐらいしかないほど優秀なのがポイント。
本気で脱毛したいなら店舗数の多さやお店の立地条件よりも、導入している脱毛器がSHR方式かどうかで判断するのがおすすめです。
そもそもローランドビューティーラウンジなら、1回で全身の施術ができるから全身脱毛でも通う回数はあまり多くありません。
最短6回(6ヶ月)で済むため、月に1度なら最寄り駅から数駅離れた脱毛サロンに通うのも問題ないはず。

月1回の通う手間を惜しんだために、旧型の脱毛器で後悔することもあるんです。
それを考えれば、絶対に脱毛器の違いを比較して脱毛サロンは選ぶべきです。
けれどSHR方式かどうかを確認すれば、優秀な脱毛器を導入している脱毛サロンかどうかは判断できるから必ずチェックすること。